
Covid-19 感染拡大に伴うEVK Düsseldorfの対応まとめ 2023年1月
更新日:1月19日
現在の対応をまとめています。
リンクがある場合、それぞれの詳細のブログ記事に飛べます。
*妊娠中*
・分娩室見学:行われていません。分娩室・産後の病室が見れる動画を参考になさってください。分娩室チームのInstagramのアカウントからも院内の様子をしることができます。@evkduesseldorf_kreisssaal
・分娩登録:EVKのサイトからオンラインで用紙をダウンロードし、記入したものを分娩室に送ってください。通訳さんを通して登録することもできます。
・分娩計画(Geburtsplanung):リスクのある妊娠などで、妊婦健診を受けている病院から紹介状が出たら、Geburtsplanungの受付担当者に連絡をし予約をとってください。Tel 0221-919-1443
病院に来る場合は、24時間以内の迅速テストでの陰性証明が必要です。
*分娩*
・陣痛開始、破水、出血などで受診する場合は、まずは本人のみ4階の分娩室(Kreißsaal)へきてください。本人は基本的にCovid-19の迅速テストの陰性証明は不要ですが、陽性がわかっている場合や疑われる場合は分娩室へ連絡してから受診するようにしてください。(TEL 0211-919-1410)
・入院時は、全例Covid-19のPCRテストが行われています。
・出産の立ち会いは、Covid-19陰性者1名が立ち会えます。お産が近づいたら、夜中でも病院から連絡がきます。
・産婦さんが陽性の場合も、お産には陰性者1名の立ち会いが可能です。
*病棟の面会* (2022年12月23日より変更されています!)
・面会時間:12時~18時の間に1時間
・面会人数:同時に2人(一人ずつばらばらに面会することはできません)
・面会者の条件:24時間以内の迅速テスト(Antigen-Schnelltest)の陰性結果
→正面玄関横の駐車場にテストセンターが設けられています。
※ただし患者さんが陽性の場合は、隔離部屋になっているため面会はできません。
最新情報はEVK DüsseldorfのHPよりご確認ください
*ファミリールーム*(ファミリールームとは?)
・現在の状態:病棟に空床がある場合にできます。
・滞在者の条件:迅速テストの陰性+入院時にPCRテストを受けてもらいます。(実費負担)
・滞在中は、感染予防のため院外への外出を控えていただいています。
*院内の規則*
・FFP2マスクの着用が義務化されています。
・こまめな手洗いと消毒をお願いいたします。
*EVKで働く医療従事者へ課せられていること*
・Covid-19 予防接種 (4回目推奨)
・週3回の迅速テスト
・FFP2マスクの着用
Bleiben Sie gesund!!
(ドイツの入院生活に関する記事は、入院生活のカテゴリーから読むことができます。)
